食紅はダイソーのどの売り場で買える?販売店や代用品も紹介!

知ttoko

ここ最近季節のイベントで食紅が、使われる事が多くなってきました。

食紅を使いたいけど、あんまり量は使わないんだよな~。

食紅って高いんじゃないの?

一般的にスーパーの製菓材料売り場で買うのが普通ですが、やはりあまり使用頻度が少ない分、安く購入したいですよね。

近くのダイソーに、色んな調味料や製菓材料など沢山販売されているのを思い出した私は、ダイソーの売り場にないか調べることにしました!

残念ながら、ダイソーには食紅の売り場はありませんでした。

しかし、ダイソーには食紅に代用できそうな商品の売り場はありましたよ!

今回は、食紅がダイソー以外のほかの100均でも買えるのか、代用品など紹介します。

 

 

食紅はダイソーの売り場にはない!?

残念ながらダイソーの売り場では、食紅を見つけることはできませんでした。

食紅は、ダイソーに昔は置かれていたようなのですが、今はあまり取り扱いがないようです。

食紅を置いている所もあるようなのですが、私の住んでいる地域のいくつかのダイソーの製菓材料や調味料の売り場にはなかったです。

近くの大型店にも行ってみましたが、大阪市内などと比べると小さいからか、そちらでも売られていませんでした。

大型店舗では、クリスマスやバレンタインなどのイベントの時期には、売り場に食紅が並ぶ事もあるようです。

地域によって販売されていることもあるので、あなたの近くのダイソーの売り場をぜひ探してみてくださいね。

 

食紅の代用品はある?

ダイソーでは食紅は売っていませんでしたが、食紅のように使えそうな物を見つけたので紹介します。

ダイソーには、アイシングパウダーやむらさき芋パウダー・抹茶パウダー・ココアパウダーなどがあります。

アイシングパウダーには、レッド・ブルー・イエロー・ホワイトなどの色がありましたよ!

さまざまな色があるので、選ぶのが楽しいですね♪

食紅のように何にでも使える訳ではないですが、クッキーやケーキなどのお菓子類には使えます!!

アイシングパウダーは水に溶かすだけですぐに使えとても簡単ですし、むらさき芋などのパウダーなども着色剤として使うこともできます。

ただ食材の味や甘味などがある物だと、砂糖の分量の調整やなど考える必要はありそうです。

食紅の代わりにクッキーやケーキを可愛くデコレーションするのも楽しいですね!!

 

 

食紅はダイソーではなくセリアにあった!

食紅がダイソーで見つける事ができなかったので、他の100均で買えるのかキャンドゥとセリアで探してみました!

するとなんと、セリアに食紅は販売してありましたよ!

ほかにもキャンドゥでも探して見たので、その結果を紹介していきますね。

 

セリア

セリアでは、食紅を見つけることができました!!

セリアでも普段はダイソーと同じく売られていないようなのですが、クリスマスが近いという事で食紅が売られているようです。製菓コーナーの売り場に置いてありました。

食紅の種類は、ベニコウジ・クチナシ・ビートなどから作られた粉末食用色素で、1gの袋入りで売られていました。

色の種類は、赤・黒・青・黄色・ピンクの5色です!

1gと少量で売られているので少し値段が高い印象を受けましたが、食紅は少量で使うのが基本なので、使い切りができる少量だと嬉しいですね!

販売価格は食料品なので、税込108円でした。

私が見た店舗では、ピンクが一番売れていて、赤・青・黄は同じぐらいでしたよ。

やっぱり黒は使いにくいのか沢山残っているなと感じます。

黒は使う事が少ないのでしょうか?確かに黒色の食べ物は少ない気もしますが…。

ちなみにセリアでもアイシングパウダーは売られていました。

ダイソーより1色多く、6色置かれていましたよ。ぜひチェックしてみてください!

 

キャンドゥ

キャンドゥでは、残念ながら食紅は売られていませんでした。

売り場を周って探してみましたが、製菓材料は何種類か置いてあっても、ダイソーやセリアに比べると置いている商品自体、少ないかな?という印象です。

イベントなどの季節だけでも食紅が販売されると良いのになと思ってしまいますよね。

キャンドゥでは、アイシング商品がとても豊富に置いてあるので、食紅は買えませんが代用品を探すにはとても良いのではないでしょうか。

 

 

食紅がダイソーにないのでアイシングパウダーを紹介!!

ダイソーに食紅は置いていませんが、クックパッドとコラボしたアイシングパウダーが売られていました!

食紅の代わりに、ダイソーで見つけたアイシングパウダーの種類や、簡単な使い方を紹介します。

 

アイシングパウダーの種類

ダイソーで買えるアイシングパウダーの色は、ブラック・ホワイト・レッド・イエロー・ブルーの5色です。

ほかの色が必要なときは混ぜて作ることもできますよ。

普通のアイシングは、粉砂糖・卵白・レモン汁・食用色素を混ぜて作らないといけませんが、ダイソーの物はパウダーに水を入れて混ぜるだけなのでとても簡単です♪

作るのも水を混ぜるだけで簡単で、安く作れるのでとてもいいですね!

ダイソーのアイシングパウダーは、クックパッドとのコラボ商品なので、クックパッドでレシピを見て色んな使い方が出来るのがとても便利ですよね!

 

アイシングパウダーの使い方

アイシングパウダーの使い方は、パウダー30gに対して5ccの水を少しずつ入れ、ツヤが出るまでよく混ぜて使います。

5色にない色は、他の色と混ぜると色んな色が作れます。

色の濃淡などはホワイトを使うと調整することができますよ!

レッドにホワイトを混ぜるとピンクが作れるので、ホワイトを混ぜるだけでも色んな色が作れます。

小学生の頃の工作のようで楽しいですね♪

アイシングの硬さですが、クッキーのふちどりをするにはスプーンですくうと糸が引くように落ち、落ちても少しの間形が残るぐらいの硬さで使います。

ふちの中を埋めるには、もう少し水を足してスプーンですくって落ちても形が残らない硬さで使います。

文字を書くときは、ふちどりの硬さよりも硬めに作って使うと良いそうです。

色んな形のクッキーを焼いて、キャラクターを描いてみたり、色んなカラフルな可愛いクッキーを沢山作ってみたりすることができます!!

ぜひアイシングパウダーも使ってみてください♪

その他にも食紅を使う上で、白は食紅で作れないので、代わりにアイシングパウダーのホワイトを使うことができました。

食紅を混ぜても作れない色にも、アイシングパウダーの色を混ぜて作ることが出来るのでとても便利ですね!

 

 

まとめ

  • ダイソーでは、食紅は製菓材料などの売り場では見つけれなかったけれど、食紅の代用に使えるアイシングパウダーなどが売られていた
  • 100均ではセリアで食紅を見つける事ができた
  • ダイソーのアイシングパウダーの色は5色で、クッキーなどに使える

食紅をダイソーの売り場で見つけることはできませんでしたが、セリアの売り場で食紅を見つける事ができました。

普段お菓子を作る事はなかなかないですが、クッキーにデコレーションしたりするのだと手先が不器用な私でも、楽しんで作れそうです。

カラフルのお菓子や食べ物を自分で作れるととても楽しですよね。

色んなことに使える食紅やアイシングパウダーを、紹介した使い方を参考にしてぜひ使ってみてください!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました