いつも話題のカルディですが、今売れているのが濃縮紅茶なんです。
濃縮タイプなので、割材やお菓子にアレンジできて使い勝手がいいのよ
煮出して冷やす必要がなく、簡単に本格的な紅茶が味わえるんだ
その反面、カルディの濃縮紅茶ファンからは甘すぎ!完全にシロップ!といった残念な口コミもあります。
カルディ濃縮紅茶に無糖タイプはあるのでしょうか?
残念ながらカルディには無糖タイプはなく、調べても低甘味しかありませんでした。
カルディの濃縮紅茶加糖タイプが甘すぎと感じるなら、低甘味タイプを買うのがオススメです。
無糖ではないですが、甘すぎないのですっきりと飲むことができます。
今回は、カルディ濃縮紅茶の商品紹介やオススメアレンジレシピをご紹介します。
カルディ濃縮紅茶は甘すぎ⁉全種類を徹底比較!
カルディ濃縮紅茶とは、セイロン茶葉を厳選し、特殊な技術で色・味・香りの良さを引き出して5倍に濃縮したもの。
カルディ濃縮紅茶と水を1:4の割合で割るのが基本的な飲み方です。
水、炭酸水、牛乳、豆乳、ウィスキーなどで割ってもとてもおいしく、いつでも手軽で簡単に紅茶が楽しめます!
また1つ持っておけば、アレンジドリンクやスイーツなどいろんなシーンで使え、アレンジが無限大なのです!
そんな人気のカルディ濃縮紅茶でも、「甘すぎ!」という残念な声もあります。
残念ながらカルディに無糖タイプはありませんので、甘すぎが苦手な方は低甘味タイプがオススメです。
また、濃縮紅茶の割合を減らし、炭酸水や牛乳などで割って飲むとすっきりした後味になります。
さて、カルディ濃縮紅茶の加糖や低甘味タイプ以外に、どんな種類があるのか見ていきましょう。
商品名 | 価格(税込み) |
GSブラックティー加糖(500ml) | 540円 |
GSブラックティー低甘味(500ml) | 540円 |
GSブラックティーアールグレイ加糖(500ml) | 540円 |
GSブラックティーレモン(500ml) | 540円 |
GSブラックティーアップル(500ml) | 561円 |
ちなみに、いつもコスパを考える私が1杯いくらになるか計算してみました。
それぞれ500ml入り540円(税込)を1回50ml5倍に薄めて飲むとします。
すると、250ml10杯作ることができ、1本当たり54円!
コンビニやカフェで飲む紅茶と比べると、かなりのコスパの良さが魅力ですね。
GSブラックティー加糖500ml
それでは、全5種類のカルディ濃縮紅茶の特徴や口コミをまとめましたので見ていきましょう。
先ずは、GSブラックティー加糖500mlの特徴と口コミをまとめてみました。
<特長>
- 加糖タイプなのでガムシロップなどの甘味料を加える手間がない
- 基本の割り方1:4なら、それなりに甘みのあるストレートティーが楽しめる
- 炭酸割り、レモン絞りによく合うが、一番人気はロイヤルミルクティーがオススメ
- かき氷やホットケーキなどのシロップ用として希釈せずに使うのもあり
口コミもまとめて紹介していますので、購入の参考にしてください。
- 甘すぎと感じる場合は、炭酸のシュワシュワが甘さをイイ感じに抑え飲みやすくしてくれるティーソーダやカクテルがオススメ
- アイスにかけたり、ミルクで割ったりアレンジすると、スイーツになり甘さが気にならなくなる
- 加糖タイプが甘すぎる方には、甘さ控えめの低甘味タイプがオススメ
- 濃縮紅茶加糖タイプを薄めすぎると紅茶の味がなくなってしまうので、割り方にも注意が必要
GSブラックティー加糖が甘すぎと感じる方は、低甘味に変えたり、炭酸水で割ってティーソーダにしたりするとちょうど良い甘さになるようですね。
GSブラックティー低甘味500ml
次に、GSブラックティー低甘味の特徴と口コミをまとめてみました。
- 基本の割り方1:4なら、ちょうど良い甘さで誰でもおいしく飲める
- お好みでガムシロップ等、甘味を加えて甘さを調整できる
- 無糖紅茶好き、お酒の割り材に使いたい、といった方は低甘味がオスス
口コミもまとめて紹介していますので、購入の参考にしてください。
- 加糖タイプがとても甘すぎたので低甘味を購入しのですが、あっさりしすぎて物足りなかった
- いつも飲んでいるアールグレイが甘すぎるので低甘味を試しに購入しましたが、甘さ控えめで飲みやすい反面、紅茶の風味が薄く感じた
- 牛乳を入れてミルクティーにしたり、炭酸水で割ったりして飲むとおいしい
- 加糖タイプより低甘味の方が色んな飲み方にアレンジでき幅が広がってオススメ
お好みの甘味料で甘さを調整すると、甘い味が好き、苦手な方まで誰でもおいしく飲めるのが魅力ですね。
どのタイプのカルディ濃縮紅茶を買うが迷っている方にオススメです。
GSブラックティーアールグレイ加糖500ml
GSブラックティー アールグレイの特徴と口コミをまとめてみました。
- ベルガモットという柑橘類のオイルで香りづけしたアールグレイティーを独自製法で濃縮
- 加糖タイプなので、ガムシロップ等甘味料を加える手間がなくおいしく飲める
- 一番のオススメは牛乳で割った「アイスロイヤルミルクティー」
口コミもまとめて紹介していますので、購入の参考にしてください。
- 味はすごくおいしいのですがちょっと甘すぎるので、無糖または微糖くらいのアールグレイを販売してほしい
- ミルクティーにしたら香りが良く味も美味しかったのですが、個人的には甘さがもう少し控えめのほうが飲みやすい
- 加糖タイプをレモンティーにしたものと比べると、低甘味のレモンティーは甘さがちょうどよくスッキリとして飲みやすい
加糖タイプのワンランク上の上品な紅茶を楽しみたい方にピッタリですめ。
柑橘系の爽やかな味のシロップとして、かき氷やアイスにかえるのも合いそうです。
GSブラックティーレモン500ml
GSブラックティーレモンの特徴と口コミをまとめてみました。
- 水で割って「レモンティー」、炭酸で割って「レモンスカッシュ」にできるので、簡単にお店の味が楽しめる
- 蓋を開けると容器の中から紅茶とレモンのいい香りがする
- 加糖タイプなので、ガムシロップなどを加えずともおいしく飲める
口コミもまとめて紹介していますので、購入の参考にしてください。
- 紅茶とレモンの風味はあまり感じられず、ただ甘すぎるだけ
- レモンティーのスッキリさがあまり感じられず、ちょっと甘めに感じた
- レモンの強い酸味はほとんどなく、甘さもちょうどよいフレーバーなのでアイスレモンティーにするとごくごく飲める
甘さが勝ってしまい、レモンの味があまり感じられないのが残念ですね。
しかし暑い季節にレモンスカッシュにして、のどを潤すのには最高だと思います。
GSブラックティーアップル500ml
GSブラックティーアップルの特徴と口コミをまとめてみました。
- 「アップル」の香りや味の果実感は「レモン」より強い
- リンゴの風味があるので、シロップをしてスイーツに使うのがオススメ
口コミもまとめて紹介していますので、購入の参考にしてください。
- リンゴの香りは思った以上にしっかりと感じ、加糖タイプなのでそのままでも甘みは十分ある
- もっと甘いのが好きな方は、はちみつやメープルシロップで甘さをプラスするのがよい
- 蓋を開けた途端、リンゴと紅茶の良い香りし、香料のような香りでなく本物のリンゴの香りがした
- 甘すぎることなく、すっきりとしたリンゴの味わいが楽しめ、紅茶の風味もありとってもおいしかった
しっかりとりんごの香りがあるなら、アイス、ホットのどちらも味が楽しめそうです。
市販のティーパックは少々高めなので、コスパ率はよいと思います。
カルディ濃縮紅茶は手軽でおいしく飲めることはとても良いのですが、甘すぎという口コミは多いようですね。
しかし、この甘さが好きな方が多いというのも人気の一つでしょうね。
カルディ濃縮紅茶は5倍に薄められているので、それぞれの好みに調整したり、アレンジしたりすれば無限に楽しめるということです。
カルディ濃縮紅茶の蓋の開け方は?保存方法も紹介!
カルディの濃縮紅茶を買ってきたけど、どこから開けるんだろう?栓抜きなんで用意してないよ!
蓋のまわりが、濃縮液でベトベト!
カルディの濃縮紅茶は、簡単でとてもおいしい!と良い口コミが多い反面、瓶の蓋に関しては残念な口コミが多いようです。
瓶に関してイマイチな口コミをまとめてみました。
- 中の液が瓶の淵にたれて固まってしまい、蓋の開閉がしにくくなる
- どのように注いでも必ず液だれするので、毎回拭くのが面倒でストレス!
- 瓶のデザインはレトロで情緒があるけど、捨てるの難儀し、結構重くて面倒な点が多い
- 開封するには栓抜きが必要なのと、開封後に液垂れしやすいので手間が多い
- 瓶の口から液だれし、蓋がベトベトになり冷蔵庫が汚れる
多くの方が、蓋の開け方や液だれの問題に不満があるようです。
解決方法は、注ぐたびに蓋についた濃縮液を細目に拭き取るしかないでしょうね。
ちょっと待った!不満を解消すべく、ダイソーのボトルキャップがオススメなんです。
シリコン製のパッキングが付いていて、傾けると蓋が自動で開閉、しかもパッキンは取外しできるので、洗えば何度でも使える優れものなんです。
液だれするたびにストレスだったのが、これで解決!ぜひ、お試しください!
蓋の開け方とカルディ濃縮紅茶の保存方法
それでは蓋の取り扱い方や注意点をまとめましたので見ていきましょう。
<蓋の開け方>
- 黄色い蓋の下部分にある切れ目にそって剥がしていく
- 蓋の下の部分が剥がすと、黄色いプラスチックの蓋があらわれる
- 黄色いプラスチックの蓋は保存する際に必要になるので捨てないこと
- 蓋を開けると王冠がでてくるので、栓抜きで開ける
<保存方法>
- 蓋の口の部分に液がついてると砂糖が固まって、次に蓋が開けづらくなるので、注いだら後は毎回細目に拭き取ること
- 蓋をする前に拭いたり洗ったりして、砂糖がついてない状態にしておくこと
- 開封後は黄色い蓋をして冷蔵庫で保存し、できるだけ早めに使い切ること
<蓋が開かない時の対処法>
- フタの部分を手で少し温める
- 温めながらフタを引っ張る
- スポっ!とフタが取れる
せっかくのおいしいカルディの濃縮紅茶が、蓋でストレスを感じるのは嫌ですよね。
面倒くさがらず、注いだ後は細目に拭き取るように心がけましょう。
カルディの濃縮紅茶を使ったアレンジレシピを紹介!
カルディの濃縮紅茶は、そのまま水や炭酸水、ミルクなどで割って簡単においしく飲めるのが魅力です。
さらにこれ1本持っておけば、いくつものアレンジレシピを楽しめる万能濃縮液でもあるのです。
例えば、カルディ濃縮紅茶をシロップとして使うと、いつもと違った紅茶が香るケーキやクッキー、パンにアレンジできます。
さらにアイスやホットケーキなどのメープルシロップ代わりにすると、色々と違う味が楽しめます。
では、カルディ濃縮紅茶を楽しめる飲み方やアレンジレシピを紹介します。
オススメの飲み方
まず最初にカルディ濃縮紅茶の基本的な飲み方を紹介します。
基本の割合は1:4なので、濃縮液30mLに対し、120mLの水かお湯で割り入れます。
<アイスティー>
ストレートでもよいですし、ライムやオレンジ、レモンなどをスライスして入れてさわやかなシトラスティーでもおいしいです。
<ティーソーダ>
とても人気のドリンクで、炭酸水を注ぐだけで簡単においしいティーソーダができあがります。
さわまやなドリンクなので、リフレッシュしたい時にぴったりです。
ティーソーダは全てのカルディ濃縮紅茶にも合います。
<ミルクティー>
カルディの濃縮紅茶加糖、低甘味、アールグレイは、特にミルクとよく合います。
濃いミルクティーが好きな方は、濃厚紅茶の割合をもう少し増やすのがオススメです。
甘めが好きな方は、加糖タイプを使うと優しい甘さのミルクティーができます。
アレンジドリンク
いままではカルディ濃縮紅茶の基本的な飲み方を紹介しましたが、これ以外にいろんな楽しみ方ができます。
その中から美味しいと話題になっているオススメのアレンジをいくつか紹介します。
<タピオカミルクティー>
流行のタピオカミルクティーもカルディ濃縮紅茶を使うと簡単に作ることができます。
材料
- カルディなどで販売している乾燥タピオカ・・・1袋
- お好みのカルディ濃縮紅茶
作り方
- 食べる1時間前に茹でておく
- グラスにタピオカを入れ、濃縮紅茶とミルクを混ぜたものを注ぐ
カルディ濃縮紅茶はミルクとよく合うので、とてもおいしいタピオカミルクティーが作れます。
少し甘みが強いですが、タピオカ自体に味がないためこれぐらいがピッタリ!
<カクテル>
紅茶を使ったカクテルは結構ありますが、その飲みやすさから女性にも人気です。
なかでも飲みやすくて人気なのが、トマトを使ったもの! カクテルなので作り方は簡単!
材料
- カルディ濃縮アールグレイ加糖
- ウィスキーやウォッカなど好きな酒
- トマトジュース(無塩)
- 氷
カルディの濃縮アールグレイ加糖に好きな酒を入れて、トマトジュースで割るだけ!
ピーチジュースに変えたり、はちみつを加えて柚子風のカクテルにしたりすると美味しいので試してみてください。
アレンジスイーツ
紅茶風味のスイーツを作る場合、紅茶を煮出すのが面倒だったり、適切な濃さの紅茶ができなかったりすることもありますよね。
そんな時は、カルディ濃縮紅茶を使うと簡単においしいスイーツができます。
また濃縮タイプなので、シロップとしてかき氷やアイスにかけてもおいしいですよ!
無限大にあるアレンジスイーツから、私が簡単でおいしいと思ったアレンジレシピ3選を紹介します。
<カルディ濃縮紅茶でつくるフレンチトースト>
材料(2人分)
- カルディ濃縮紅茶レモン・・・70ml
- 食パン(6枚切り)・・・2枚
- 卵・・・2個
- 牛乳・・・70ml
- バター・・・20g
- 【お好みでトッピング】
カルディ濃縮紅茶レモン・・・適量
粉糖・・・適量
作り方
- ボウルに卵、牛乳、カルディ濃縮紅茶レモンを入れ混ぜ合わせ、卵液を作る
- 食パンを半分にカットし、バットなどの平らなお皿に並べ、卵液を注ぎ入れる
- 食パンをひっくりし、両面にしっかり卵液をしみ込ませる
- バターを溶かしたフライパンにパンを並べ入れ弱火で3分ほど焼く
- こんがり焼き色がついたら裏返し、ふたをしてまた3分ほど蒸し焼きにする
- 焼きあがったら器に盛りつけ、粉糖とブラックティーレモンをトッピングしできあがり
レモンのさわやかな香りがジュワ~ッと広がり、フワフワでトロッとしておいしそう!
食パンの代わりにフランスパンもオススメです♪
<材料3つ!簡単炊飯器で紅茶ケーキ>
- スーパーカップバニラ・・・1個
- カルディ濃縮紅茶のアールグレイ・・・100ml
- ホットケーキミックス・・・200g
- バターまたはサラダ油・・・適量
- スーパーカップを電子レンジで1分程温めて溶かす
- ボウルにスーパーカップとカルディ濃縮紅茶アールグレイを入れてよく混ぜる
- 2のボウルにホットケーキミックスを入れ、ダマがないようによく混ぜる
- 炊飯器の釜の中にバター又はサラダ油を薄く塗っておく(焼きあがった後に取り出しやすくなる)
- 3を炊飯器に流し入れ、ケーキモードスイッチオン!
- 時間になったらちゃんと中まで火が通っているか竹串などで確認し、足りなかったら10分くらいずつ焼いて確認する
- しっかり火が通っていることが確認できたらお皿に取り出してできあがり
濃縮紅茶と材料混ぜて、炊飯器でスイッチオンだけなので簡単にできるのが嬉しいです。
これだったら、お子様も手伝ってくれそうですね。
<簡単!カルディ濃縮紅茶で作るマドレーヌ>
- ホットケーキミックス・・・100g
- 卵・・・1個
- バター・・・20g
- サラダ油・・・30g(バター50gにすると濃厚な味になります)
- 砂糖・・・20g
- カルディ濃縮紅茶アールグレイ・・・大さじ3
- はちみつ または ケーキシロップ・・・大さじ1 お好みで
- レモン汁・・・大さじ1
- オーブンは180度で予熱し、バターはレンジで加熱し溶かしておく
- ボウルに材料を全て入れよく混ぜる
- 生地を型に流し入れ、オーブンで15分焼く
- 竹串や爪楊枝をさして、生地がついてこなければできあがり
香り高いアールグレイを使って、材料少なめ、混ぜるだけの簡単マドレーヌです。
アールグレイの香り高い風味が、上品なマドレーヌに変えてくれますね。
まとめ
- カルディ濃縮紅茶に無糖はないので、甘すぎと感じる方は低甘味から試すのがオススメ
- カルディ濃縮紅茶を甘すぎと感じる場合は、炭酸やミルクで割って飲むとすっきりした味になる
- 蓋の開封後は、液だれや濃縮液の固まりを防ぐため細目に拭き取ること
- 濃縮紅茶はそのまま割るだけでもおいしいが、ドリンクやスイーツでアレンジしても楽しめる
カルディ濃縮紅茶は、基本的に割って飲むものなので甘すぎなのは当たりまえといっても過言ではありません!(笑)
少しずつ割合いを調整し、あなた好みの味を探してみましょう♪
コメント